▼▼ 青字下線付語句のリンク先は、マウス右クリック+<新しいタブ>で進んでください。(本ブログ関連)の最下段に「次の投稿ホーム」があるとき次ページがあります。▼▼

2016年3月14日月曜日

寒い雨が続く

一日中小雨、とても寒い。桜の開花は来週、満開は月末という予想だが、そんな先行きを思いもできない。連日、ストーブをつけっぱなしでいる。

テレビで気象予報士が言った。この時期の雨を、花咲きを促す「催花雨(さいかう)」という。しかし、余りの寒さに詩情も湧かない。ところで、花が咲き冷えるのを「花冷え」というが、もう少し後のこと。

気温10℃以下が続く東京(都心)は、先週木曜日以来、今日を含めて5日目になる。気象協会によれば、「1985年4月7日まで(気温10℃以下)の8日連続以来、31年ぶりのブルブル続きです。」とのこと。道理で寒さが沁みる。

ついつい独り言して、この寒さにいらつく。

イ・ソンヒ「ひとしきり笑いで」

イ・ソンヒのコンサートで、彼女の代表曲「美しい江山」や「あぁ!昔よ」になると、客全員が立ち上がりペンライトを振って唱和するのに驚く。彼女が「国民歌手」といわれる由縁である。この曲には、彼の地のひとびとの感情を揺さぶるものがあるようだ。

同様であるが、歴史的背景をうかがわせる曲がある。「五月の陽射し(오월의 햇살)」と同じ、5集(1989年)に所収の「ひとしきり笑いで(한바탕 웃음으로)」(作詞作曲ソン・シヒョン)のときもそうだ。舞台に圧倒的に響き渡る軽快な彼女の声から、直ぐにその理由を推し量るのは(日本人の耳に)難しかった。

「ひとしきり笑いで」という曲名に暗喩すら気づかない。同じアルバム曲と合わせて、かつ歌詞から類推できないわけではないが、後付けの理解である。ただし、ひとつ気になることがある。彼女が常に(振幅のある)政治の本流と関わりを持ち続けることだ。他の歴史的な歌手と違った立ち位置にあることについてだ。国民歌手の地位を確立した現在、超越していて、杞憂だろうけど。

(本ブログ関連:”五月の陽射し”、”ひとしきり笑いで”)


ひとしきり笑いして、知らないふりをするには
この世界の若いため息が、あまりにも深くて
ひとしきり涙して、忘れてしまうには
この世界の若い傷跡が、あまりにも大きい

私は再び眠りたいだけ、子どもの頃のように夢の中で
私は再び夢を見たいだけ、ひたすら笑っていた子供の頃のように

若いため息、ため息が薄れる日、世界は本当に美しいよ
若い傷跡、傷跡が薄れる日、世界は本当に美しいよ

ひとしきり笑いして、知らないふりをするには
この世界の若いため息が、あまりにも深くて
ひとしきり涙して、忘れてしまうには
この世界の若い傷跡が、あまりにも大きい


(Youtubeに登録のAlejandro Kimに感謝)