KBS WORLD「国楽の世界へ」は、先週水曜日(12/19)に、人物シリーズ59回目として、国楽家親子であるムン・ジェスク(母)と二人の娘イ・スルギ、イ・ハニによる、国楽家族グループ「イラン」を紹介した。
・韓国のキリスト教伝来が1950年とはどういうことかと、韓国-Wikipediaを見ると、「1950~1953年韓国戦争(朝鮮戦争)以前に韓国クリスチャンの3分の2が北に住んでいたが、ほとんどが南に避難して来た。」との説明があるが、それ以前について触れていない。現代の韓国に焦点をあて、朝鮮戦争を基点にしているのだろうか。
・1500年前の新羅時代出土品に伝来を想像するのは、近代も古代も混沌とするようできつい。
・最後に1800年代末、朝鮮時代後期に伝わったとされたが、信頼性は別にしてWikipediaの「韓国のキリスト教」に記されたように、その歴史はもっと深いのではないだろうか。
・(母)ムン・ジェスク: カヤグムサンジョならびにビョンチャンの芸能保有者、民間風流音楽などの普及につとめ、梨花女子大学の教授として後輩たちの指導に当たっている。
・(娘)イ・スルギ(1981年生まれ): 国立国楽高等学校とソウル大学を卒業し、KBS国楽管弦楽団の団員として活動。
・(娘)イ・ハニ(1983年生まれ): 国立国楽高等学校とソウル大学でカヤグムを専攻。
国楽を土台としたキリスト教音楽というのは及びもつかない。とはいえ今様な音楽を楽しく聴かせていただいた。
2012年12月25日火曜日
ノロウィルス
いつも診てもらっている親しい医院に今月初行ったところ、普段この時間帯なら長話しができるよという土曜日の午後、幼児連れの親子が次々来院した。子どもたちは、熱が出てぐったりしたり、待合室で嘔吐したりとかで、いつもと違った雰囲気なわけで長話しどころではなかった。
ノロウィルスが2006年に次ぐ勢いで蔓延しているという。朝日新聞の記事「ノロウイルス、強い感染力で拡大 「変異」タイプが6割」(12/24、武田耕太、森本未紀)は、次のように報じている。(抜粋)
・ノロウイルスは今季、この10年間で最も流行した2006年に次ぐ勢いで拡大している。国立感染症研究所によると、患者数は10月中旬以降、8週連続で増え続けており、専門家は「今後も増えかねない」と警戒を呼びかける。
・感染は例年12月にピークを迎え、ノロなどによる感染性胃腸炎が原因で、毎年1500~2千人が亡くなっている。 ・・・患者の8割は10歳未満だが、免疫力の弱い高齢者は重症化しがちだ。
・抗ウイルス薬やワクチンはなく、予防の大原則は、手洗いの徹底で手についたウイルスを広げないことだ。主に嘔吐(おうと)物で広まるため・・・塩素系の消毒剤で素早く掃除する必要がある。アルコール消毒剤などは効果が薄いようだ。健康な人でも、二枚貝などは十分加熱して食べることが大切。
ということで、テレビなどでも繰り返し言われている通り、できるだけ人混みを避け、帰宅したら丁寧に手を洗い、生ものは十分加熱して食べるよう気をつけることにしよう。
考えて見れば、来週の今日は来年元旦なわけで・・・。
ノロウィルスが2006年に次ぐ勢いで蔓延しているという。朝日新聞の記事「ノロウイルス、強い感染力で拡大 「変異」タイプが6割」(12/24、武田耕太、森本未紀)は、次のように報じている。(抜粋)
・ノロウイルスは今季、この10年間で最も流行した2006年に次ぐ勢いで拡大している。国立感染症研究所によると、患者数は10月中旬以降、8週連続で増え続けており、専門家は「今後も増えかねない」と警戒を呼びかける。
・感染は例年12月にピークを迎え、ノロなどによる感染性胃腸炎が原因で、毎年1500~2千人が亡くなっている。 ・・・患者の8割は10歳未満だが、免疫力の弱い高齢者は重症化しがちだ。
・抗ウイルス薬やワクチンはなく、予防の大原則は、手洗いの徹底で手についたウイルスを広げないことだ。主に嘔吐(おうと)物で広まるため・・・塩素系の消毒剤で素早く掃除する必要がある。アルコール消毒剤などは効果が薄いようだ。健康な人でも、二枚貝などは十分加熱して食べることが大切。
ということで、テレビなどでも繰り返し言われている通り、できるだけ人混みを避け、帰宅したら丁寧に手を洗い、生ものは十分加熱して食べるよう気をつけることにしよう。
考えて見れば、来週の今日は来年元旦なわけで・・・。
登録:
投稿 (Atom)