▼▼ 青字下線付語句のリンク先は、マウス右クリック+<新しいタブ>で進んでください。(本ブログ関連)の最下段に「次の投稿ホーム」があるとき次ページがあります。▼▼

2025年8月20日水曜日

気象庁「向こう3か月(9月~11月)の天候の見通し」

昨日(8/19)、気象庁は、カレンダーでいう <秋>に該当する(9月~11月)の「向こう3か月の天候の見通し」を発表した。その中で <関東甲信地方> について次のように述べている。
    ー https://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/kaisetsu/?term=P3M&region=010300

----------------------------------------------------
月別の天候
・9月: 天気は数日の周期で変わり、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
・10月: 天気は数日の周期で変わりますが、低気圧や前線、湿った空気の影響を受けやすいため、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
・11月: 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。

向こう3か月の平均気温
 9月10月11月
関東甲信地方
低10 並20 高70
高い見込み
低10 並30 高60
高い見込み
低20 並40 高40
平年並か高い
見込み

向こう3か月の降水量
 9月10月11月
関東甲信地方
40 並30 多30%
ほぼ平年並
見込み
少20 並40 多40
平年並か多い
見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並
見込み
----------------------------------------------------

気温は高目だけれど、雨曇りの空が秋とともに確実に迫ってくるようだ。