▼▼ 青字下線付語句のリンク先は、マウス右クリック+<新しいタブ>で進んでください。(本ブログ関連)の最下段に「次の投稿ホーム」があるとき次ページがあります。▼▼

2011年12月3日土曜日

皆既月食の楽しみ

読売新聞の記事「皆既月食、10日深夜に…全国で観測可能」(12/3)に、来週10日の皆既月食観測について次のように紹介している。
・月が地球の影に隠れる「皆既月食」が、10日深夜に全国で見られる。
・国立天文台によると、月食は午後9時45分に始まり、翌11日午前1時18分に終わる。月が完全に隠れた状態は、10日午後11時5分から約50分続く。関東地方では、南の方角の高い空で観察できる。日本各地で皆既月食の全てを観測できるのは、2000年7月以来となる。

ウェザーニュースの、10日の天気予報は次の通りで、夜間の空に雲がかかるのだろうか。
10日 晴れ後曇り、気温(最高10℃/最低0℃)、降水確率20%


国立天文台の情報(月食各地予報で検索)で、当地の観測時間は次表の通り。この間に雲間に浮かぶ月を仰ぎ見られればよいのだが。

食の状況
日時 方向角[°] 月[°] 視半径[″] その他
年月日 時刻 北極 極頂 天頂 高度 方位 半影 本影 角距離 食分 備考
2011/12/10 20h31.8m 76 -61 137 49.2 96.8 4372 2384 902 5274 0.000 半影食の始め
2011/12/10 21h45.4m 67 -54 121 63.4 112.8 4374 2386 902 3288 0.000 部分食の始め
2011/12/10 23h05.7m 31 -23 53 75.4 153.9 4375 2387 902 1485 1.000 皆既食の始め
2011/12/10 23h31.8m 1 -2 2 76.7 178.0 4375 2387 902 1286 1.110 食の最大
2011/12/10 23h58.0m 331 20 311 75.7 202.7 4376 2388 903 1485 1.000 皆既食の終り
2011/12/11 1h18.3m 294 53 241 64.1 246.0 4377 2389 903 3292 0.000 部分食の終り
2011/12/11 2h31.7m 285 61 225 50.0 262.5 4379 2391 903 5282 0.000 半影食の終り

Webブラウザーのシェア

日本経済新聞の記事「Chromeが初めてFirefoxを抜き2位に、世界市場シェア調査」(11/2)は、11月のWebブラウザー市場で「Chrome」が2位になったと、次の通り報告している。

・Webアクセスの解析などを手がけるアイルランドのStatCounterは、現地時間2011年12月1日、Webブラウザーの世界市場に関する調査結果を発表した。
それによると11月は、米Googleの「Chrome」(25.69%、2年前と比べて(以下同じ)大幅に伸)が初めて米Mozillaの「Firefox」(25.23%、縮小)のシェアを上回り、2位に付けた。首位の座は米Microsoftの「Internet Explorer(IE)」(40.63%、減少傾向)が維持した。
米Appleの「Safari」(5.92%、増加)。


ちなみに、本ブログの本日分「ブラウザ別のページビュー」(統計TAB)の割合は次の通り。
・Internet Explorer (71%)
・Chrome  (10%)
・Mobile Safari (6%)
・Firefox  (5%)
・Opera  (3%)
・Safari  (2%)

IEから一度Chromeに移行したが、何となく(先見性に追いつかず)、またIEに戻ってしまった。結果的に変な話だが、ChromeでIE9の練習をしていたようなものだった・・・かもしれない。


 孫娘-1枚