朝方、小さな地震があった。気象庁の地震情報によれば次のように発表された。なお当地は「震度2」であった。
--------------------------------------
24日9時11分ころ、地震がありました。/ 震源地は、千葉県南東沖(北緯34.9度、東経140.0度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。/ この地震により観測された最大震度は4です。 (千葉、東京、神奈川の各都市)
--------------------------------------
小雨ぱらつく中、市民講座「ユダヤの歴史を学ぶ」へ出かけた。第10回の今日、東京大学大学院博士課程の青木良華氏から「近代西欧社会へ参入するユダヤ人:ドイツ・ユダヤ人が見た光と影」の解説をいただいた。
① 18世紀頃から19世紀にかけて、欧州で行なわれたユダヤ人の(伝統からの)解放の動き
・当時「国民国家」が成立する中での、ユダヤ人(ユダヤ教)の自らの変革・解放であった
・国家に対して、ユダヤ教がキリスト教(プロテスタント)と同じ立場に立つことを目的にした
- 「ユダヤ教は国家に従属する」(ユダヤ教優先する立場からの変更)
② 解放の過程
・ユダヤ人が居住する国家の側からきっかけが与えられる
- 米国で早く、その後ドイツ(プロイセン)、フランス革命後のフランスで始まる
③ ユダヤ人による解放にさまざまな立場があった
・キリスト教への改宗
・ユダヤ教の改革あるいは伝統を保守すること
- 改革派: ユダヤ教聖書を批判的に理解
- 正統派: ユダヤ教改革への反発
- 東欧での正統派: シュテトル(シュテットル、ユダヤ人小規模コミュニティー)を基礎とした伝統的ユダヤ教
(本ブログ関連:”シュテットル”)
④ ユダヤ教改革に関わったひとびと
・モーゼス・メンデルスゾーン(哲学者)
- ユダヤ教を独自性のある調和する宗教として説いた
- 音楽家フェリクス・メンデルスゾーンの祖父
・ハインリッヒ・ハイネ(詩人でありジャーナリスト)
- (ある意味、流浪する文化人のよう)東欧ポーランドのユダヤ人への評価と共感
- ユダヤ教から、プロテスタント ⇒ カゾリックへと改宗する
④ 社会情勢の変化(三月革命など)にユダヤ人参加とともに、新たな反ユダヤの萌芽
・ドイツロマン主義: ドイツ民族意識・・・対立
・シオニズム: イスラエルの回帰運動・・・回避
配布資料に、ハイネがポーランドのユダヤ人に触れているところがある。イディッシュ文化の原典(真髄)を知るようでとても納得する。
「汚い皮帽子をかぶり、シラミの住みついた髭を垂らし、にんにくの臭をただよわせ、ユダヤことばを話すポーランド・ユダヤ人の方が、いまなお私には札びらの神々しい輝きに包まれた(ドイツ・)ユダヤ人より好ましいのである」
(追記)
夕方のTVニュースで、上記の地震報道をまさに解説しようとしたとき、TV画面に地震速報が表示された。一瞬なんのことか戸惑ったが、このタイミングで新たな地震が発生したと理解した(当地では体感はなかったが)。
--------------------------------------
24日19時22分ころ、地震がありました。/ 震源地は、伊豆半島東方沖(北緯35.0度、東経139.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。/ この地震により観測された最大震度は4です。(熱海市)
--------------------------------------