雑談というより愚痴に近いことだが、端正な(きれいで読みやすい)文字を書くことができない。
元々、書字が上手といわれたこともないし、自分で上手いと思ったこともない。会議資料を読みやすいように心がけたが、オフィスのPC利用が進むと、手書き書類の必要性が全くといっていいほどなくなった。
それでも、会議やセミナーなどで、自分のノートにメモをとる必要がある。気付くのは、自筆の文字の汚さだ。なぐったような文字になる。電子化で、漢字を忘れる問題より深刻だ。
歳をとると、握力の衰えからか、ますます悪筆になった。文字を大きく書くと、その崩れ方のひどさ加減にうなる・・・というか、愕然とする。そこで最近は、下手さを誤魔化すように、できるだけ小さく書くように心がけている。
ところで市民教室で、同じ時間、同じ内容を聞いているのに、実にきれいにノートに書写されている方がいるが、不思議でならない。余程に、早く整然と書く(手や指を動かす)ことができるのだろう。
教室で書いたノートを見直すとき、意味不明なことがある。決してうつらうつらしながら書いたわけではないのに。悪筆のせいだけだろうか・・・。