MileStone Sunny fan
イ・ソンヒ ファンの日々よしなしごとの綴り
ブログ本文&資料
(移動先: ...)
●ブログ本文(ホーム)
●資料:이선희 Profile (自伝~1991年、27歳まで)
●資料:이선희 Profile (他者情報による:仕掛かり中)
●資料:이선희 Album
●資料:이선희 Reviewal (評論家による-仕掛かり中)
●資料:이선희 Concert
▼
2025年6月11日水曜日
台風1号「ウーティップ(=蝶)」発生、(6月の満月)
›
南シナ海で、「 台風 1号」が発生したという。正直、最初の台風のせいで日本が被害を受けたという記憶がないので、1号といっても特別意識することはないのだが。きのう・おとついと「梅雨入り」に触れたので、台風についても調べてみた。 ■ tenki.jp(日本気象協会 本社) 「台風1号...
2025年6月10日火曜日
関東・甲信 梅雨入り 2025
›
きょう、関東・甲信地方および北陸地方が「 梅雨入り したとみられる 」と発表された。無事にというか、やっぱりというべきか、梅雨は自然・農業にとって重要な節目だ。雨に濡れるのは難儀だが、季節の巡りを感じてホッとする面もある。 ■ ウェザーニュース(← 要旨) 「梅雨入り・梅雨明けは...
2025年6月9日月曜日
関東甲信の梅雨入りはいつか? 有楽町で逢いましょう
›
例年、関東甲信地方の「梅雨入り」は6月7日で、昨日(6/8)のテレビの天気予報で、小雨の降るきょうかもしれないといっていたが、気象庁の発表はまだない。このところ立て続けに西日本で梅雨入りしている。さらに、沖縄はさっさと昨日(6/8)「梅雨明け」してしまった。 明日、明後日と多少の...
2025年6月8日日曜日
レインボーと虹
›
梅雨間近。例年なら、関東甲信の場合、6月7日が梅雨入りなのだが、今年は少し遅いかも知れない(素人予想では、 今 週 中 か?)。カラッとした夏の雨あがりに出現する「虹」は爽快さをくれるが、梅雨どきの虹は余り人気がないような気がする。 虹(レインボウ)の言葉について、思いつくままネ...
2025年6月7日土曜日
野鳥観察(83)
›
このところ、早朝(6:30ころ)の気温が 20℃を超えて楽勝なのに、昼夜逆転をぶり返してしまい、目覚めが遅くなっている。でも、きょうの野鳥観察(探鳥会)にはぜひ参加したく頑張って起床した。 (本ブログ関連:” 野鳥観察 ”) 公園の観察フィールド北側の原っぱは、前回と比べて野草が...
2025年6月6日金曜日
小公園の池の水が回復
›
午前中、ジリジリと陽が射す中、隣り街に出かけた帰り(10:30ころ)、小公園の池に寄ってみた。最近、「カルガモ」の母子を見かけたという情報を頂いたからだ。 実は、昨年(5月ころ)以来ほぼ一年間、池の水が涸れてコンクリート底を露わにしていた。結果、雑草が生え・枯れるといった残念な光...
2025年6月5日木曜日
芒種 2025
›
きょうは二十四節気の「 芒種 (ぼうしゅ)」。 芒種とは 「 芒 ( のぎ 、イネ科植物の果実を包む 穎【 えい】 = 稲でいう 穂先、 すなわち 籾殻【 もみがら】にある とげ のような突起 ) を持つ植物の 種を蒔くころ 」 (Wikipedia + α)を指す。 (本ブロ...
2025年6月4日水曜日
Don't Blink
›
冬の早い夕暮れに人生の翳りを思い憂鬱に感じ、夏の遅い夕暮れに人生の長さを思い返させられる。そんなとき、Youtubeの「ショート」に、これまでいろいろのものを見たが、いちばん心が和む次の映像がある。 アメリカの家庭だろう、路地から家に敷設した生乾きのコンクリート小道に、若い両親が...
2025年6月3日火曜日
巨人・大鵬・卵焼き
›
早朝、 長嶋茂雄 さん*が亡くなられた。89歳だった。子どものころのプロ野球選手といえば、川上哲治、長嶋茂雄、王貞治、(福岡県に住んでいたので)中西太、稲尾和久の方々が浮かぶ。存命されているのは、王さんだけになった。 (*)1936年〈昭和11年〉2月20日~2025年〈令和7年...
2025年6月2日月曜日
ウィスキー・ララバイ
›
Whiskey Lullaby カントリーミュージックの「Whiskey Lullaby」は、約束(あるいは契り)について男女の立場を、Brad PaisleyとAlison Krauss(男女デュエット)が歌う。次の公式ミュージックビデオ*に描かれるドラマはわかりやすい。WWⅡ...
2025年6月1日日曜日
夏、衣替え
›
きょうから気象庁の季節区分の「夏」が始まる。 気象庁の月別季節区分 「時に関する用語 > 季節を表わす用語」 ー https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/toki.html ---------------------...
2025年5月31日土曜日
マカロンちゃん、バスクのサンセバスチャンへ行く
›
海外で暮らしている日本人妻と現地の夫、そして子どもたちのYoutubeチャンネルがある。以前のブログに、アメリカ、ドイツ、フランス、スイス在住の4家族の様子をよく見ると記したことがある。 (本ブログ関連:” 海外の家族 ”) その中で、南フランスのピレネー山麓に住む日仏家族が、ス...
2025年5月30日金曜日
雨降り
›
きょうの日付に変わる少し前(きのうの深夜)に降り出した小雨は、昼過ぎまで止むことなく しとしとと辺りを濡らした 。雨雲の薄暗い空、おまけに 北風が吹いて寒い 。不思議なことに物音がしない・・・街の生活音は、静かに降る雨に吸収されたようだ。 夕方(午後4時過ぎ) に、窓を通して外を...
2025年5月29日木曜日
ルーマニアのチーズ
›
ルーマニアにつながりがある二人の歌手、タチアナ・マリエ、ローラ・ブレタンを知って、彼女らの歌を本ブログに載せた。といっても彼女らの曲をよく聞いてのことではない、たまたまネットで巡り合わせただけなのだが・・・。 (本ブログ関連:” ルーマニア ”、” タチアナ・マリエ ”、” ロー...
2025年5月28日水曜日
雨音、そして雨上がり
›
きょうの日付に変わった深夜、午前3時ごろに雨音がしたように思った。朝になって「アメダス」で確認したところ、早朝に微かに降った(4時~5時、0.5mm~1.0mm)ようだ。暗い寝床から掛け時計を目視したわけではないので、夢うつつに時刻を錯覚したのだろう。 歳をとると微妙な音に反応す...
2025年5月26日月曜日
(資料)Maude Adamsの伝記
›
アメリカの舞台女優モード・アダムス( Maude Adams 、 1872年 11月11日 ~ 1953年 7月17日)の伝記が、 Wikipedia に掲載されている。ただし、彼女が35歳ころまでの内容。 「MAUDE ADAMS A BIOGRAPHY」(By ADA PA...
2025年5月25日日曜日
(江戸東京博物館コレクション)江戸東京のくらしと食べ物
›
昨深夜の雨は早朝に止み、路地に微かな雨跡を残すのみになった。そういえば、きょうは日曜日、小金井公園の賑わいを見てみようと昼(12時ころ)に出かけた。 公園東側から入り、学生たちがテニスコートの全面でラリー練習しているのを脇に見て過ぎ、「ゆりのき広場」でサッカーなどで遊ぶたくさんの...
2025年5月24日土曜日
野鳥観察(82)
›
薄曇りの早朝、外気は 17℃近くで小寒い。月2回の野鳥観察(探鳥会)へ出かける。長袖の上着にしたが肌寒い・・・もう少し厚めにすればよかったと思うほど。 公園の通称「はらっぱ」には雑草が生い茂り、はらっぱの内側にある集合場所の「トウカエデ」の樹まで、雑草を踏み分けてたどり着く(草/...
2025年5月23日金曜日
モッコク、ヤマボウシ
›
きょうの天気は、これまでと打って変わり、ヒンヤリした薄曇りだ*。久し振りに野鳥観察のフィールドである公園を散策した。探鳥路と違う路すじを通ったとき、こんな場所があったのかと目を疑った。それほど草木が繁り、緑が深く濃くなっていた。 (*)夜10時過ぎ、外気温が19℃を切ったようで肌...
2025年5月21日水曜日
小満 2025、モッコク
›
今朝は早くから暖かくて三度朝寝した。さすがに寝疲れして階下に降りたところ、一階の涼しさに驚いた。そう、いつもの夏がやって来たのだ。(天気予報では、きのうをピークに徐々に気温が下がるということだが) きょうは二十四節気の「 小満 (しょうまん)」で、万物の命が満ち足れれば、草木・枝...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示