MileStone Sunny fan
イ・ソンヒ ファンの日々よしなしごとの綴り
ブログ本文&資料
(移動先: ...)
●ブログ本文(ホーム)
●資料:이선희 Profile (自伝~1991年、27歳まで)
●資料:이선희 Profile (他者情報による:仕掛かり中)
●資料:이선희 Album
●資料:이선희 Reviewal (評論家による-仕掛かり中)
●資料:이선희 Concert
▼
2012年1月27日金曜日
イ・ソンヒの「愛が散るこの場所」
›
イ・ソンヒが昨年(5/21-22)、「2011イ・ソンヒ『五月の陽射し』コンサート」(世宗文化会館大劇場)で歌った「愛が散るこの場所(사랑이 지는 이 자리)」は、彼女のアルバム4集(1988年)の第1曲目として収められている。 子どもは不思議なもので、鬼ごっこ遊びに興じて物...
旧暦月の名称
›
春の七草*や旧暦月**の個々の名称を、世間のたしなみとしてさらりと言えればよいが、どこか抜け落ちてあらためて指折り数えてしまう。 ( * )春の七草:せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ ( ** )1月 睦月(むつき)、2月 如月(きさらぎ)、3月...
2012年1月26日木曜日
孫娘の歩く姿
›
わたしが絶対的に揺るぎなく、唯一確信を持って言えることがある。それは「孫たちは可愛い!」だ。 今月10日に、2歩ほど歩を進めて母親に倒れるように身をあずけていた孫娘が、今日、両手をあげながら6歩も歩いてくる映像が届いた。「あんよが上手、あんよが上手」という両親の掛け声と一緒に...
汽車は八時に出る
›
余韻にしみて感傷的な「汽車は八時に出る(Το τρένο φεύγει στις οχτώ)」(作曲:Mikis Theodorakis、作詞:Manos Eleftheriou)は、一度聴いたら忘れることができないだろう。 (Youtubeに登録のplatt73に感謝) ...
2012年1月25日水曜日
今年活躍が期待される辰年歌手は誰?
›
財経日報のJKSTARS.COM( 1/24 )は、「今年活躍が期待される辰年の歌手は誰か」のアンケート調査結果について次のように報じている。 ところで、この調査結果を発表したのは、美容整形外科だそうで・・・。 ------------------------ ・辰年は積極...
2012年1月24日火曜日
首都直下型地震:4年以内にM7クラス約70%の確率
›
雪降りは止んで、地面の、屋根の、木々の雪が、街の騒音を吸収してくれているようだ。静かな白い朝だ。 テレ朝NEWSの記事「 4年以内に『70%』M7クラスの首都直下型地震 」( 1/23 )は、マグニチュード7クラスで発生確率が70%の首都直下型地震が、 今後30年から4年以内...
2012年1月23日月曜日
雪降り、孫からの電話
›
炬燵でのんびりとテレビを見ていたら、携帯電話が鳴った。なんと孫の声で、雪が降っているよ!という。 帰宅途中の父親から雪降りを知らされて、母子一緒に窓から雪空を覗いたとき、孫が急に電話したいと言ってくれたのだ。でも、雪以外のお話しを中心にしてくれたのだけど。でもでも、電話ありがと...
韓国ギャラップの調査
›
Chosun.comの記事「【Why】 【イ・ハンオの聴談(インタビュー)】 ギャラップ調査研究所パク・ムイク会長」( 1/21 )は、韓国ギャラップ調査研究所会長と、今年の大統領選挙(調査)についてのインタビューであるが、世論調査の手法を語る中で次のようにイ・ソンヒの人気に触れ...
2012年1月22日日曜日
KBS WORLD「国楽の世界へ」 松庵和尚
›
KBS WORLD放送の「国楽の世界へ」は 先週水曜日( 1/18 )に、 人物シリーズ11 回目 として仏教音楽(梵唄( 범패 ))の伝承に力を尽くした 、松庵(송암)和尚(1915年10月14日~2000年2月1日)を 紹介した。 僧侶の父を持ち、分野は異なるが音楽の道に...
2012年1月21日土曜日
イ・ソンヒの「夜明はまだ遠く」
›
イ・ソンヒのアルバム9集(1994年)所収の「夜明はまだ遠く(새벽은 아직도 먼데 )」は、眠れぬ夜、想いを込めながら・・・にしては、随分と元気なのだ。まさにデビュー10年目当時の彼女の明るさ、健康さを歌い聞かせる。 深夜(03:00)、起きている不健康者にはとりわけ心地よい...
大寒2012
›
昨日の初雪は積もることがなかった。霧雨の宵越しに迎えた大寒、節気の最後ともなれば、夜中の底冷えもひとしおだ。 帰宅道のコンビニで、一足早く売られていた節分に撒く豆を買い、それを炬燵でぽりぽり食う。 一粒食べてはパソコンをにらみ、一粒食べてはテレビの「渡辺竜王vsBONANZ...
2012年1月20日金曜日
第21回ソウル歌謡大賞
›
スター・トゥデイ( 1/19 )は、昨夜(1/19)、ソウルの松坡区(ソンパグ)芳夷洞(パンイドン)のオリンピック公園体操競技場で開かれた「第21回High1ソウル歌謡大賞」で、イ・ソンヒの愛弟子イ・スンギが受賞して述べた所感を次のように報じている。 ・「このような立派な席に...
この冬2度目の初雪?
›
朝から雪が降っている。この冬2度目の「初雪」である? 昨年末(12/9)、当地に雪は降ったものの未公認だった。今日の雪で、ようやく東京の公式の初雪になる。 毎日jpの記事「天気:東京都心で初雪 夕方まで降り続く見込み」( 1/20 )は次の様に報じている。 ・気象庁による...
2012年1月19日木曜日
明日の笛吹き
›
昨年10月から始めたフルート教室(「体験グループレッスン」)も今日でおしまい。フルートメーカーのM社が主催の教室は何と、通学中に同社EXモデルを貸与してくれたのだ。入門モデルといってもすぐに手にできるものでもないだけに、楽しませていただいた。響きがよいのだから。 さて、明日か...
イ・ソンヒの童顔の秘訣
›
日刊スポーツの記事「イ・ソンヒ 歳と反対に、知りたい童顔の秘訣分かってみれば『登山』」( 1/12 )は、イ・ソンヒの変わらぬ若さの秘訣を次のように報じている。(ニュースエン:チョ・ヨンギョン記者) ・イ・ソンヒの童顔、体力管理の秘訣は、まさに登山だった。 ・歌謡界の代表、...
2012年1月18日水曜日
雲雑記
›
昨年の「東日本大震災」以来、地震に過敏になっている。 午前中(10時25分頃)、グラッと揺れたものの、テレビの地震情報は少々遅れて表示された。どうやら、気象庁の 地震情報 *によれば、当地は震度1のようだけど・・・、実感は、もう少し大きめに感じたけどね。 (*)震源地は千葉県北...
2012年1月17日火曜日
イ・ソンヒの人脈
›
スター・トゥデイの記事「イ・ ソンヒ人脈、イ・スンギ-イ・ソジン...これ以上何の言葉が必要? 」( 1/14 )は、イ・ソンヒがメンター(指導者)として出演するMBC「スターオーディション 偉大なる誕生2(偉誕2)」に、同じ芸能企画会社( フックエンターテインメント )に所属す...
2012年1月16日月曜日
KBS WORLD「国楽の世界へ」 呉福女
›
KBS WORLD放送の「国楽の世界へ」は 先週水曜日( 1/11 )に、 人物シリーズ10 回目 として西道(서도) 民謡の名人、吳福女( 오복녀 、 1913~2001) を 紹介した。 まず西道 民謡 の復習から始まった。 ・西道民謡は、半島北側に流れる 大同江 (대...
フォボス・グルントの落下(結果)
›
やっとというか遂に、ロシアのフォボス・グルント探査機が地上に墜落した。 ・47News( 1/16 08:42 )によれば、「タス通信などによると、ロシア軍当局者はモスクワ時間15日夜、予定の飛行軌道投入に失敗し地球周回を続けた火星探査機「フォボス・グルント」の破片が日本時間...
2012年1月15日日曜日
フォボス・グルントの落下
›
・The Voice of Russiaの記事「フォボス・グルント インド洋に落下」( 1/11 )は、火星とその衛星フォボスの探査計画( Фобос-Грунт )で、昨年11月9日にロシアが打ち上げた探査機(フォボス・グルント)が 15日*、インド洋に 落下することが明らかと...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示