MileStone Sunny fan
イ・ソンヒ ファンの日々よしなしごとの綴り
ブログ本文&資料
(移動先: ...)
●ブログ本文(ホーム)
●資料:이선희 Profile (自伝~1991年、27歳まで)
●資料:이선희 Profile (他者情報による:仕掛かり中)
●資料:이선희 Album
●資料:이선희 Reviewal (評論家による-仕掛かり中)
●資料:이선희 Concert
▼
2010年12月5日日曜日
イ・ソンヒ コンサート2011(世宗文化会館大劇場)
›
イ・ソンヒのファンサイト Sunnylovecarrot の公開情報によれば、 来年5月のコンサート について次の通り案内している。 感謝して記す。 ・日時: 2011年5月19日(木)~22日(日) ・場所: 世宗文化会館大劇場 ( 座席 : 3022席 ) ・...
明治神宮
›
昔の仕事仲間と、新大久保のコリア・タウン巡りをする。風邪をひいて腹の調子がわるいというので、辛くて熱いものを食べれば治癒するよと強引に引っ張り出したのだが、わたし自身風邪をひいたらしく腹がシクシクする。(熱もなく、咳も鼻水も出ないのに・・・) コリア・プラザではCDと書籍を、韓...
2010年12月4日土曜日
イ・ソンヒとめがね
›
イ・ソンヒがいつものめがねをかけずにいる姿を、インターネットでなかなか見ることはないが、数日前に「私はいつもあなたを( 나 항상 그대를 )」(2001年12月25日?)を歌う動画がYoutubeに登録された。 これ以外に、「20周年記念コンサート」(2004年:世宗文化会館大...
2010年12月3日金曜日
NASA発見の細菌(P→As)
›
マイコミジャーナルの記事( 12/3 )によれば、NASAの調査の結果、「塩湖において、リン(P)の代わりにヒ素(As)を用いて生命活動を維持することが可能な細菌『GFAJ-1』を発見した」とのこと。 この細菌(GFAJ-1)は、 周期表 の同族(15列)の元素の、リン(P)...
2010年12月2日木曜日
カーネギー・ホール公演準備
›
イ・ソンヒのカーネギー・ホール公演(2011年2月3日)について、各紙同じ内容を報じているが、情報は所属事務所フック・エンターテイメントのプレス・リリースだろう。さて報道(11/16頃)に、今年の彼女の活動を次のように記した部分がある。 ・今年度、正規(オリジナル)アルバムやコ...
2010年12月1日水曜日
イ・ウンハ
›
久しぶりに新宿の コリアプラザ に行く。街の混雑は相変わらずだが、日曜日と違い平日の今日も、従来のように中高年女性であふれていた。つまり、この街は総体的に平日の彼女らパワーに、休日の若い女性パワーが追加されて、ますます盛況ということだろう。 CDショップではアジュンマの気迫に...
2010年11月30日火曜日
思い出のページをめくれば
›
一年がもうじき終わろうとしている。明日から、せわしさだけで億劫な12月が待っている。 イ・ソンヒの変換点ともいえる「 思い出のページをめくれば 」( 歌詞 )を、赤いドレス姿で歌う映像がYoutubeに登録されている。雨風と関わりなく春は訪れ夏は去る、涙を知らず花は咲き落葉散...
樹木観察会(紅葉めぐり)
›
昨日孫と遊んだ 小金井公園の 樹木観察会 に参加。初めて参加した前回( 5/18 )のテーマが花巡りなら、今回は紅葉巡りである。(主催: 小金井公園サービスセンター、小金井公園樹木の会) 公園東側の樹木30種類近くを10時から、2時間かけて、小金井公園サービスセンター長で樹木医...
2010年11月29日月曜日
孫と公園遊び
›
快晴の昼、紅葉の残る小金井公園に孫と遊ぶ。今日は息子が孫の面倒を見るとのこと。 小金井公園に向かう前、風邪をほぼ完治した孫のため、朝風呂で身を清めたのだが湯冷めしてしまい、鼻水とクシャミを繰り返す。連日要領がわるいな。 孫は、欅林に敷き詰められた枯葉を踏みしめて、その音を...
2010年11月28日日曜日
天上沢鉱山2010年11月
›
快晴の今日、栃木県塩谷郡にある天上沢鉱山に鉱物採集に行く。過去2回は栃木の鉱物の会に同行したが、3回目の今回xаякава氏と同行した。 天上沢を登り始めたとき、上から狩猟ハンターたちが下りてきた。肩にライフルを構えている。猪狩りをしたとのこと。熊について聞くと、冬眠は雪が降り...
2010年11月27日土曜日
ビング・クロスビー
›
俳優でいえば、ゲイリー・クーパー、メル・ファーラー。歌手でいえば、ビング・クロスビー、フランク・シナトラ。子どものころに、銀幕で見たり、ラジオで聞いたひとたちだ。彼らは、おぼろげな記憶のどこかにいて、ある時ふと巡りあう。そのたびに懐かしい。 以前のこと、勤務地のビルのショップ...
2010年11月26日金曜日
冬哀傷(2バージョン)
›
冬の夜、しんしんと寒さが深まれば、イ・ソンヒの透き通った声の「冬哀傷( 겨울애상 )」( 歌詞 )に耳を傾けたくなる。この歌には、情景を深く彫ることで、情を浮かび上がらせるような、どこか漢詩的な世界を想像したくなる。 Youtubeに、2つのバージョンがある。1990年のモン...
2010年11月25日木曜日
キム・ヒジン
›
キム・サムスンが望んだ名前はキム・ヒジン。同じ名前の歌手に済州市出身のキム・ヒジン( 김희진 )がいる。 " PRINCESS OF THE FOLKSONG "という愛称が、彼女のホームページに表示されていて、第2集アルバムの「永遠の私の愛(영원한 나의사...
2010年11月24日水曜日
木星や火星の春
›
月に連れてってと我が儘いっぱいに、星間を巡りながら歌ったり、木星や火星の春がどうなのかを知りたいという「 フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン ( Fly Me to the Moon )」の歌は、やっぱりナット・キング・コール(Nat King Cole)が一番よい。 こだわりな...
2010年11月23日火曜日
見ることについて
›
鏡は光を反射しているだけで、鏡が像を作っているわけではない。はじめに光があって、鏡を向かい合わせると光を互いに反射し続ける。 動物は、鏡に写る自分の姿に反応して、テリトリの侵入者とみて鏡に直接攻撃したり、鏡の裏に回って存在を確認したりする。ところが人間の幼児は、鏡に映る姿を直...
インベスト・フォーラム2011
›
イ・ソンヒのファンサイト Sunnylovecarrot に、本日開催の「大信証券インベスト・フォーラム2011」に招請されたイ・ソンヒの情報が次のように記されている。 ・日時: 11月23日、12時40分~13時20分(イ・ソンヒ、SG Wanna Beなど出演の昼のイベント...
2010年11月22日月曜日
孫の退院
›
今日ついに、孫が退院した。風邪のために先週火曜日から、まるまる一週間入院したことになる。回復が早かったため、切り上げての退院となった。 面会の開始時刻に病室にとびこむと、孫はいたって平気に振舞っていた。消防のハイパー・レスキューのミニカーで一緒に遊ぶなか、孫はポツリと幼児言葉で...
聖チェチーリア
›
今日11月22日は、 音楽家と盲人の守護聖人とされる 聖セシリア (聖チェチリア)の記念日だそうだ。 耳に心地よい、グノーの「 聖チェチリア荘厳ミサ曲 」(指揮:Jean-Claude Hartemann)で知ったカトリックの聖人であるが、以前テレビ番組で、この聖女にちなんだロ...
2010年11月21日日曜日
龍角散
›
龍角散は、仁丹や太田胃散に通じる懐かしい漢方薬だ。小さじですくうと、まるで煙のように薬粉が舞う龍角散のCFに、イ・ソンヒが登場していたことを先日( 11/17 )記した。 ブログ「日本へ食べに行こう( 일본에 먹으러가자. )」では、その龍角散が顆粒(細粒)になって、分包を振...
孫の入院(3)
›
今日も孫を見舞った。面会開始時刻直ぐに病室に入ると、孫はベッドの柵を握って立っていた。わたしの顔を見てニッコリと笑った。 母親が到着するまでの20分間を独りじめだ。その間、孫は十分甘えてくれたし、ウンチのおしめを初めて交換させてくれた。一昨日に比べて、随分と元気になった。回復し...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示