MileStone Sunny fan
イ・ソンヒ ファンの日々よしなしごとの綴り
ブログ本文&資料
(移動先: ...)
●ブログ本文(ホーム)
●資料:이선희 Profile (自伝~1991年、27歳まで)
●資料:이선희 Profile (他者情報による:仕掛かり中)
●資料:이선희 Album
●資料:이선희 Reviewal (評論家による-仕掛かり中)
●資料:이선희 Concert
▼
2014年3月13日木曜日
この時期に思うこと
›
記憶に残すということは、時代を経ても共有できる言葉で語り継いだり、民謡や踊りのように肉体化したりすることだろう。 ひとびとは、最も不幸な事実に直接触れるには心痛く、あえて欠落させる。そのような記憶の残渣を含めて、象徴的な物語に残し、共有してきたような気がする。 (本ブログ関...
2014年3月12日水曜日
イ・ソンヒの「Because of You」(再々)
›
イ・ソンヒの12集所収の「Because of You」(作詞・作曲ユ・ヨンソク)は、彼女に珍しい、しっとりとした余韻が残る。思い出に縺(もつ)れてしまい、どうすることもできない。やがて悲しみに疲れていく、そのとき、歌の主人公には、きっとどこからか光が射すに違いない気がする。そう...
2014年3月11日火曜日
まあ、見てください
›
男の子なんだよね、こんなことになるのは。まあ、Youtubeを見てください。ギャグの教科書です。 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=98LoiMZ59Jw (本ブログ関連:” ちいさ...
KBS WORLD「国楽の世界へ」 啓蟄
›
KBS WORLD「国楽の世界へ」は、先週水曜日( 3/5 )に文化的なキーワードに基づく韓国文化シリーズの第46回として、3月6日の「 啓蟄 (경칩)」にまつわる話を紹介した。 まず、二十四節気の「啓蟄」について、次のような紹介から始まった。 ・昔、「 陰暦 」を使ったが...
2014年3月10日月曜日
イ・ソンヒの30周年記念コンサートポスター
›
来月4月19日(土)、20日(日)に開かれる、イ・ソンヒの「30周年記念コンサート」については、事前に、ファンクラブやInterParkチケットなどから案内されている。 しかしながら、開催場所の 世宗文化会館(大劇場 )は、まだ詳細な公演案内を掲示していない。彼女の所属会社で...
2014年3月9日日曜日
若田さん ISS船長就任
›
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は「若田宇宙飛行士のISS船長(ISSコマンダー)就任について」( 3/9 )、次のように発表した。 若田宇宙飛行士は、2010年3月1日に、NASAのISS運用部門の部門長に就任し、その後、2011年2月17日に、ISS船長就任が発表されている...
2014年3月8日土曜日
Youtube画面が変?
›
昨日、Youtubeの最初の画面メニューから、選択した動画を起動しようとしたら、「500 Internal Server Error」というタイトルのエラーメッセージ(テキスト)が表示された。 そこで、PCを再起動したら見ることができたが、すぐに同様のエラーが繰り返した。 ...
2014年3月7日金曜日
風、雨、雪、・・・
›
パラパラ小雨に雪が舞い、いつのまにか止んだ。もしかしたら、雪が降るかもしれないという話があったが、まさか今日とは。 相変わらず、風邪から逃れられずにいる・・・今日も厳しい。 (追記) ・「都心の雪日数は今シーズン11日目となり、平年の9.7日よりも、すでに多くなった...
2014年3月6日木曜日
啓蟄2014
›
今日は啓蟄。私は、未だ風邪から這い出ることができず、虫より遅れている。明日、出歩ければと思っている。 (本ブログ関連:” 啓蟄 ”)
イ・ソンヒ 17日録画の「不朽の名曲」に出演
›
(訂正)17日は<録画>で、「イ・ソンヒ特集」の<放送>は3月末のようでした。 イ・ソンヒは、17日に 録画 されるKBS2の「不朽の名曲」に出演すると、国民日報の クッキーニュース は次のように報じている。(3/5、キム・ドンピル記者)・・・(抜粋) イ・ソンヒは、来る4...
2014年3月5日水曜日
(決定)イ・ソンヒ 30周年記念コンサート
›
イ・ソンヒの「30周年記念コンサート」について、 Interparkチケット に次のように掲示にされた。 待望の情報にほっとするものの、いまは恒例の冬風邪養生のため・・・消耗している最中。元気が戻ったら手を尽くそう。 ----------------------------...
雨、雨、雨・・・
›
2階にいて気付くことに、雨脚の激しさがある。屋根に降り注ぐ雨音が、1階にいるより近くで聞けるわけで、当然といえば当然だが。 今日の雨は一日中、間断ない。夕方には勢いを増したが、これをピークに太平洋に通り抜けたようだ。ようやく、静けさを取り戻したかというと、そうでもない。小雨が...
2014年3月4日火曜日
KBS WORLD「国楽の世界へ」 龍
›
KBS WORLD「国楽の世界へ」は、先週水曜日( 2/26 )に文化的なキーワードに基づく韓国文化シリーズの第45回として、「龍(용)」にまつわる話を紹介した。 まず、朝鮮王朝( 李氏 )の開国を伝承する「龍飛御天歌」から龍について、次のような紹介から始まった。 ・「 龍...
2014年3月3日月曜日
雛祭り
›
せっかくの 雛祭り 、その華やかさと違って、今日も風邪から抜け出せずにいる。節々の痛みはようやく治まったが、咳は相変わらずだ。薬効もあって、気分は前向き・・・。 若い頃、風邪といえば軽んじて、ちょっと踏ん張れば吹き飛んでいくと考えていたし、そうした。そして、そうなった。でも、...
2014年3月2日日曜日
玄関ドアを開けてみれば
›
ヒンヤリした日曜日、朝から雨が降り続く。あまりの静けさに、もう止んだのかと思って玄関ドアを開けてみれば、辺りは雨に濡れていた。 そういえば、こんな静かな小ぬか雨は、 欧陽菲菲 のデビュー曲「 雨の御堂筋 」(1971年)の出だしに歌われた・・・曲自体は、やたら元気で、ネコや犬...
2014年3月1日土曜日
イ・ソンヒの「Jへ」
›
1984年に、イ・ソンヒが江辺歌謡祭で大賞受賞した「Jへ( J에게 )」は、運命的な出会いで得た作品である。当時、作詞・作曲者である李世建(이세건)は、この歌の扱い方を見出せずにいた。ある意味、塵に埋もれる寸前のところ、彼女の申し出によって、世に知られることになる。 (本ブロ...
2014年2月28日金曜日
風邪には安静がよい (続々)
›
今日も咳が治まらず、だるさも続く。まるで、一昨年(2月末~3月初)にかかった風邪の再現のよう。 親類から、専門家の言葉で「人の身体って 一年同じ周期が多い」と伝えられた。まさに実感する。
2014年2月27日木曜日
風邪には安静がよい (続)
›
今日も風邪の具合が厳しい・・・安静にしよう。 (訂正) イ・ソンヒのデビュー曲「Jへ(J에게)」(1984年)の作詞・作曲は、イ・セゴン(이세건)によるものだが、このブログでは、彼の漢字名を「李生建」としていた。正しくは「李世建」だった。陳謝。 この歌を、ミン・ヘギョン(...
2014年2月26日水曜日
風邪には安静がよい
›
昨日、陽の温みに気が緩んでしまい、身軽になろうと、コートの下に厚手のセーターでなく薄いチョッキ(今風にベスト)を着て外出した。で、風邪を引いてしまったようだ。 今朝、寝起きに喉がひりつき、体の節々が痛むのに気付いた。体はだるく、咳も深い。ああ、やっちまったかな。今日、一日おと...
2014年2月25日火曜日
観梅
›
今日、ようやく陽射しに温もりを感じて、近くの公園に梅の咲き具合を確かめに行った。先(2/15)の雪降りのため、延期された「梅祭り」は、先日の22、23両日開催されたようだ。後のことなので、いかがと梅林を眺めたわけだが、咲き振りはまだのようである。やはり、雪の影響が大きかったよ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示